てるてる氷解ブログ

人生の氷河期を乗り越える  雑記ブログ

投資は、あくまで余剰資金でするべきと実感

最近の動向を見ていると、やはり

 投資は、余剰資金でするべき

と感じました。

 

私は、去年まで、AMDという会社の株を持っていました。

しかし、今年初めに全て売却をしました。

失職してから、貯金が減ってきたため、早めに生活費を確保しようと考えたのです。

(投資額 >>> 貯金 となっていました)

 

「今年から来年あたりに景気後退が来る可能性が」

と言われていましたし、ビクビクするぐらいなら、早めに確保しておくべきと思ったのです。

 

その判断で良かったようです。

今年、株価は、かなりの勢いで下落しています。

もし、生活費を確保してなかったと思うと・・・。

やはり、株は、怖いですね。

 

私が保有していた株が大幅下落

現在、私が以前に保有していたAMD株は、私が売却した時の半分以下になっています。(63.36ドル)

・・・保有していれば、今頃、生活費に困っていたところでした。

 

半導体関連銘柄は、株価の変動がわりかし大きいとはいえ、ここまで下がるとは思いませんでしたね。

 

しかし、もし失職していなければ、

「安くなったw」

と、喜んで追加購入していたでしょうけどw。

 

今回は、本当にたまたま、私にとって良い方に転がりました。

円安で、ドルで保有していた私は、円に戻す時にも利益を出せたので、生活費的にかなり助かりました。(103円~107円でドル買いしていたので)

私が上手く立ち回れたわけではなく、本当に偶然です。

 

やはり、投資は、余剰資金で行い、下落しても生活に支障が出ないようにしておくべきだと思います。

 

あとがき

こういうことがあるから、投資は怖いのです。

こんなときのためにも、全額投資などはしてはいけませんね。

あくまで余剰資金で行い、暴落しても慌てない、生活に悪影響がでないようにしておくことですね。

 

しかし、

「下落が怖いから、もう投資をしない」

というわけではないです。

しかし、下落相場は、チャンスでもあるのです。

株価が下がっているということは、安く買える、ということでもあるので。

 

2010年~2021年まで株は絶好調でした。そこで資産を築いた方もそれなりにおられるようです。

その方達の話を見聞きしていると、リーマンショック、ITバブル時に損失を出しておられ、そこで辞めずに続けたために、上記期間の恩恵を受けることができ、今の資産に至っています。

皆さん、そうやって失敗、損失を経験し、その経験から自分のやり方を確立され、その方針に従って投資をしておられる印象があります。

 

株が好調の時に買って暴落時に売るのが、株を辞める人の典型のようで。

(好調→株で儲かる人の話が出てくる→株を始める(高い時に買う)→下落で安く売る→損失→辞める)

 

投資の神様と言われるバフェット氏は、昨年までは、株価が上がりすぎと判断し、現金保有額を増やし、今年の下落で株購入をしておられるみたいです。

大概の人は、これと逆のことをしてしまいます。

 

私は、生活に支障のない範囲で、じっくり投資をしていくつもりです。(まだ働けていないので、できませんがw)

 

まあ私は、今から就職できたところで、収入面での期待はできませんし、少額の投資になるかと思いますが。月2~3万とか。