てるてる氷解ブログ

人生の氷河期を乗り越える  雑記ブログ

PCを購入します メーカー選び

ノートパソコンの調子がいよいよ悪くなりましたので、ノートPCを購入します。

転職活動やらなんやらで、ほぼ必須ですので。

 

なるべく安く。

しかしCPU:celeron は避けたいです。

前のPCがcerelon搭載PC、しかもメモリ4GBという低スペックダブルパンチで、大変安かったのですが、なんせ動作が重く、作業に余計な時間がかかっていました。

それでもお金がなかったので、長いこと使っていましたが。

 

現在は、節約生活していることもあり、毎月7万ぐらいは貯蓄できています。

一ヶ月分飛ぶのは、大変痛いですが、7万円で5年以上、就職活動や調べものの効率があがることを考えれば、購入してもよいかな、と。

 

理想は、Ryzen搭載。

元AMD株保有者としても、AMDのCPUであるRyzenがいいなあと。

性能もよく、しかも同クラスのIntel製品より安い、ということもあります。

まあ、一度買ってみたい、ということもありますw。

元SEなもので興味があるのです。

 

調べたところ、先週まで、Dellがセールをやっていたようで、

CPU :Ryzen5 5625u

メモリ:8GB

SSD  :256GB

 

上記内容のノートパソコンが、57000円程で販売していたらしく、

「あと一週間早ければ」

「去年から調子が悪かったのだから、去年から値段をチェックしていれば、今回の安い時に買えたのに」

と、やや後悔しましたが、仕方ありません。

Dellの次の大型セールは、9月らしいので、そこまでは待てません。

とりあえず、現段階で安いものを探すことにしました。

 

CPU

ものすごく簡単に書きます。

基本的に数値の大きいものが高性能、最新。

celeronは、最低ランクのCPU。

intelの場合・・・Core3,5,7

AMDの場合・・・Ryzen3,5,7

これらの後ろに4桁の数字が付いたのが製品名になっています。

(例:Ryzen5 5625u 等)

 

で、Ryzenは、最新が7000番台シリーズなのですが、

このシリーズ。

ちょっとあれなんですよね。

上位の7045番台、7040番台は、最新、新しい技術のものなのですが、

それ以下のものは、中身は5000シリーズとそう変わらない、といった感じなのです。

性能はもちろん上がっていますが、

高い7000シリーズ買うなら、さして変わらない安い5000シリーズでいいかな、といったところです。

 

日本メーカー

国産メーカーは、高いです。

大体10万越えです。

さらに、日本メーカーは、Ryzen搭載PCがほとんどありません。

そういう点からも早々に選択肢から外れました。

 

VAIO、パナソニックは、法人向けの高品質パソコンで、非常に高い。

NEC、富士通、東芝などは、結構高い。余計なソフトも多くインストールされています。

マウスコンピューター、ドスパラ、パソコン工房、EPSON、等ものぞきましたが、だいたい10万超えますね。

(安いのは、ほぼceleron搭載。それでも海外メーカーのCore、Ryzen搭載PCより高い)

 

また、国内メーカーとは言え

NEC,富士通のパソコン事業は、レノボ傘下。

レノボは、中国企業です。

日本の公的機関などは、”日本のPCを使用する”、ということで、NEC、富士通が人気らしいですが、中身はレノボなんですよね・・・。

 

収入が安定したら、国産で買うのも検討しますが、現状、ちょっと高すぎて国内メーカーは避けてしまいます。

海外メーカーの値段を知っているからなおさらです。

 

まあ、一応、値段高いだけの品質があったりもするのですが。

例えばNECは、スピーカーにヤマハスピーカーを内蔵するなどこだわっていたり。

 

しかし、今の私としては、そこは別にいいのでw。

国産メーカーにも頑張ってもらいたいところなのですがね。

 

VAIOが二年前ぐらいに、Ryzen搭載の10万円以下のノートパソコンを出していたようなのですが、今は生産停止していますね。

こういうのをドンドン出してほしいものです。

今後のVAIOに期待することにします。

 

海外メーカー

海外メーカーは、安い上に、Ryzen搭載PCも出しています。

・レノボ

・Dell

・HP

 

レノボは、安いです。

しかし、ちょっと個人的にイメージが悪いので・・・。

レノボの幹部が、「PCにバックドア入れてる?」と聞かれた時の回答。

「海外向けには入れていない」

海外向けには・・・中国国内向けには、入れてるんですかねえ。

(バックドア・・・攻撃者が管理者に気づかれないようにコンピュータ―へ不正に侵入するための入り口)

この返答が、レノボ側が答えられるギリギリなんでしょうかね。

どこまで事実かはわかりませんが、あの国は、ちょっと怖いですね。

会社は信用できても、あの国の政府が・・・。

一応、以前に一度、レノボを使用したこともありますが。

(本当にお金がなくて、とりあえず安いものを・・・と)

 

まあ、Dell、HPなども、PC生産の工場が中国にあるので、それも中国といえばそうですが。

しかし、どうせ買うなら、他の国にお金を落としたいなあと・・。

レノボは、IBMのPC事業を受け継いだ会社なので、品質は良いでしょうけどね。

 

で、私の選択肢になったのは、

Dell、HPです。

 

HP

ややDellの方が安いかな、と思っていたのですが。

価格.com、というサイトがありまして、価格.com限定価格、というのがあるのです。

そこにあったHPのノートPC。

HP 15s-eq3000 G3

・CPU:Ryzen5625u

・メモリ:16GB

・SSD:512GB

・画面:15.6インチ

これで64800円。

メモリ8GBのものは、62800円。

安い。

 

この価格。

国内メーカーならceleron搭載製品の価格ですよw。

いや、むしろ国内メーカーceleron搭載の方が高いですw。

(Ryzen5 5625とceleronの性能は、ベンチマークという性能を示した数値の上では5~6倍ほど違いがあります)

 

かなりの高性能でありながらこの価格。

普通に使用する分には、これ買っておけば全く問題ありません。

(動画編集、最新の高画質ゲームするのは流石に無理)

 

普通に他人にお勧めできます。

dellのセールが終了している今、この価格は、かなり魅力的です。

評判などを調べたところ、外観が安っぽかったり、キーボードの感触が今一つだったりするらしいですが、私は、そこは気になりません。

キーボードが嫌な人は、外付けのキーボードを買えばいいのです。

 

これにするかなあ・・・。

メモリ8GBでもいいので、50000円台のものがあればよかったのですが、残念ながらありませんでした。

3月のDellの決算セールが特別安かっただけですね。

 

あとがき

で、買うか、というところなのですが・・・。

指が動かないw。

うーーーーーーん。

安いとはいえ、64800円。

約65000・・・65000円か~~w。

私は、普段の買い物において、140円で悩む男ですよw。

・・・

よし!

明日決断しようw。