てるてる氷解ブログ

人生の氷河期を乗り越える  雑記ブログ

節電プログラム 既に節電している私には無意味

節電ポイントを付与すると政府が発表しました。

節電プログラムに参加すると、2000ポイント付与。

まだ想定とのことですが、8月開始予定ということで、7月中には、詳細が確定されるかと思います。

この節電プログラム。今まで節電していない方への恩恵はあるのですが、これまで節電してきた方への恩恵は少ないんですよね。

節電プログラム以外でもそうなんですが、これから対応する方への恩恵が強く、既存の方への恩恵が少ないorない、というのはどうにかならないんでしょうか。

いや、新たに節電する方を増やしたい、というのが狙いなので、それは理解しますが・・・それでも、今までやってきた方が得しないというのも・・・。

 

私も、低収入なこともあり、ずっと節電してきましたので、このプログラムの恩恵は受けれません。

政府からもらえる2000ポイントのみです。

・・・

普通に2000円くれよw。

 

東京電力 節電プログラム

1kWh節電すると5ポイント。

お客様毎の標準的な使用量から、実際の使用量を差し引いた残りの値を節電量として定義する。

 

標準的な使用量とは?

お客様毎の過去の電気使用量をもとに設定。

平日の場合:直近5日間のうち、使用量の多い4日間の平均使用量

土日祝日:直近3日間のうち、使用量の多い3日間の平均使用量

 

東京ガス

1kWh節電すると5ポイント。

標準的な使用量から実際の使用量を差し引いて算出。

東京電力と同様。

 

累計変化量に応じてAmazonギフト券付与。

 

算出値が

 5kWh~10kWh ギフト券10円分

10kWh~20kWh ギフト券50円分

100kWh以上  ギフト券4000円分

 

以前から節電してきた人への恩恵が薄い

・・・。

普段から節電している方には、恩恵薄いですね。

てか、ほぼない・・・。

私も、エアコンは毎年使用していませんので、基準とされる電気使用量がそもそも少なく、そこからさらに節電することは、正直ほとんど無理だと思います。

対象時間にブレーカー落として外出ぐらいしないとw。

それでも、たかがしれてますけどね。そもそも普段の使用量が少ないので。(月の使用量が100kWhなんて絶対いきません。どころか50kWh切るのが標準なので・・・)

 

あと、自分の過去の正確な電力量を調べようと思い、東京ガスの会員マイページにログインしようとしたら、パスワード間違えてロックされてしまいましたw。

 

平均電気代

ちらっと調べたところ、一人暮らしの平均電気代は、5100円程。

(2021年7月~9月、総務省調査)

 

平均電気使用量を基準にしてもらえれば、私のような、普段から使用量が少ない人間にも十分恩恵があるのですが・・・。

もしくは、普段から節約できている世帯には、差額だけでなく、特別ポイント付与とか、何かを・・・。

いえ、今まで節約に熱心でない方に節約してもらう方が、減少量が大きく、効果的なのはわかりますが・・・。

普段から意識している方にも、何かあってもいいのでは、と考える今日この頃。

 

あとがき

まあ、参加するだけで貰えるのは良いのですが、それにしても、最近の政府は、何かにつけてポイント、ポイントとしていますが、何故なんでしょうかね?

ポイントで何か利権があるのかと疑ってしまいます。

(消費税無し、再エネ促進賦課金廃止、じゃ駄目なんですかね)

マスコミさんには、何故ポイントにする理由を聞いて欲しいものです。

 

また、今回の節電に限らず、新規の方対象のキャンペーンって多いですよね。

クレジットカードとか、携帯とか。

いや、新規獲得のためなのはわかりますが。既存会員が損するのはどうなのよって話で。

例えば、私が以前契約していたクレジットカード。

キャンペーンで新規の方は、年会費永年無料(永年ですよ)

→今まで使用している方からは引き続き年会費徴収

これ、今でも本当に酷いキャンペーンだと思っています。

私は、もちろん解約しましたよw。