てるてる氷解ブログ

人生の氷河期を乗り越える  雑記ブログ

非正規が非正規であるだけの理由がある?

非正規は、非正規である理由があると言われることがあります。

私としては、反論したいところですが、正直、そういう方を数多く見てきたので、完全には否定できません。

 

しかし、やむを得ず、派遣で就業している方も少なくないかと。

変な人をよく見かけたとはいえ、普通に働く人もたくさんおられます。

悪目立ちしているから、多く感じるだけで、真面目な方、それこそ正社員と勘違いするほど仕事される方もおられます。

 

私が見てきた悪い非正規の例

私が見ただけでも、

・仕事中に居眠りする人(立ったまま寝てましたね。器用な方でしたw)

・仕事がわからないのに質問確認しない人

・無断欠勤

・従業員に好意を持ちストーカーまがいのことをしている人

・万引きする人

等々、結構な確率で、アレな人に遭遇しました。

(ストーカーまがいの方は、退職後も、職場の前でその従業員を待っていたりしていたので、他人事ながらも、ちょっと怖かったですね)

 

上記のような人間を多数見てきたため、

「非正規社員は、問題があるから非正規のままなんだ」

と言われても、完全には否定できないです。

 

ただ、全員が全員そうではありません。

普通に仕事をされる人の方が多いのは、間違いないです。

 

諦めている人もいる

普通に仕事はする方の中にも、人生を半ば諦めている、という方がおられました。

「正社員になろうとしたけど無理だったし、もうこのままでいいや」

と。

 

そんな方に対して

「そんなんだから非正規なんだよ」

「もっと努力しろよ」

というのは簡単です。

しかし、私は、長年就活を続け、全く仕事が決まっていないため、その方たちの気持ちがよくわかります。

正社員の道を諦め、「もうこのままでいいや」と考えたくなる気持ちが痛いほどよくわかります。

なので、安易にそういうことを言うのはどうかなあ、と思ったりもします。

誰でもそうでしょうけど、他人が知らないところで、色々あったのかもしれませんから・・・。

 

派遣で済ます会社が多い

直接雇用せず、派遣で済ます会社は多いです。

派遣案件を見ていると、大手会社、県、市役所、非営利団体、等、それなりの会社、組織が派遣を随時募集しています。

 

直接雇用すればよいのに、とはいつも考えます。

一時的に必要な、選挙の仕事等ならばともかく、事務、窓口対応に派遣社員を使っているのです。

経験豊富な、優秀な方が必要、というならわかるのですが・・・。

 

実態は、常に発生する単純作業の人手を集めるために、本当にしょっちゅう募集しています。

5年ルールがあるので、常に入れ替える必要があるのでしょう。

(非正規で、同じ職場で5年以上働いた労働者は、希望があれば無期雇用しなければいけない。これがあるので、5年以上は派遣契約をしないのです)

 

その分、直接雇用枠は減っているでしょうね。

(派遣ならば、昇給賞与無で雇え、雇止めもできますからね)

 

あとがき

変な方もたくさんおられましたが、普通に働ける方もたくさんおられます。

昔なら正社員で働けたのだろうなあ、という方もたくさん見てきました。

しかし、そういう方の何人かは、もう人生を諦めておられましたね。(就活をするでもなく、派遣のまま)

 

非正規になった方は、正社員になれないそれなりの理由がある、と言いますが、たまたま・・・タイミング等の問題でなれなかった方もおられると思います。

当事者としては、”非正規だから”、と一括りにはしないで欲しいとは思います。

 

・・・

私は、どうなんでしょうねw。

同じように問題がある、と見られているのでしょうか?。