てるてる氷解ブログ

人生の氷河期を乗り越える  雑記ブログ

非営利団体の書類選考通過率が高い

ここ2~3年、公益社団法人などの非営利団体の書類選考通過が多いです。

先日も、そんな団体の面接に行ってきました。

何故か考えてみましたが、採用側のことなのでよくわかりませんw。

各就職関係の担当者の方に確認しても、何故かわからないとのことw。

 

一応、私は、元システムエンジニアです。

こういった団体は、IT化が遅れている、という話をよく聞きます。ひょっとしたら、そちらの方への期待もあって、私を呼んでいただけているのかもしれません。

 

一般企業は、機械的に弾かれている?

私の思い込みなのですが、どうも一般企業の方は、ほとんどが機械的に弾かれている感じがします。

年齢、経験有無、性別なのか、フィルターをかけられて、書類を読まずに弾かれているような印象。

 

自動返信メール

何故そう思うかというと、転職サイトにおいて、ほとんどが自動送信でお祈りメールが届くからです。

(何故自動送信と判断しているかと言うと、同じ時間に複数社からのお祈りメールが一斉に届くからです。もしくは一分間隔で順番にw。)

 

応募者が多いから、不採用者へ自動送信しているだけ、といえばそうなのですが、本当に書類を見ているのか、どうしても疑ってしまいます。

いくら書類を修正しても書類選考突破率が上がらないですし。

 

郵送した書類が最短で送り返される

さらに、ハローワークの場合、とりあえず書類の郵送を求められるのですが、月曜日に出した書類が水曜日午前には返ってきます。

届いたその日に、そのまま封筒を入れ替えて送り返してきたような感じです。

見てすぐ判定できる程度の条件なら、電話の段階で断れよ、と。

(ハローワークは、応募にあたり、ハローワークの方から企業へ、応募可能か電話確認します)

 

これは、私がハローワークを利用しなくなった原因なのですが。手間、郵送費がかかる割に手ごたえがなさすぎるのです。

フィルターかけるなら、最初から求人情報の応募条件に書いておいてくれよ、と思いますね。(性別は書けないでしょうけど。・・・あれ、採用条件に書いてもOKにしてくれませんかね?)

 

それに対して、

非営利団体の方は、しっかり書類を読んで合否を判定されている印象を受けます。

こちらは、書類修正の指摘をされなくなったころから、書類選考突破率が明らかに上がりましたので。

 

書類の内容を把握していない

また、面接においても、書類選考をした、事前に書類を確認したとは思えないようなことを言ってくるのは、ほぼ一般企業です。

例:

・「○○さんは、この職務に素晴らしい経験があり~」←私は未経験。

 

・「今回は、即戦力を募集しているのですが、○○さんの経験は・・・え~と、あっ・・・」

←書類選考してないのかな?ちなみに求人情報には未経験歓迎と記載

 

非営利団体の面接は、最初に経歴、自己PRの説明を求められはしますが、他の質問は、書類を見ればわかるような質問はされてこないことが多いです。

書類を見た上で、疑問に思ったことを聞いてこられる感じです。

 

もちろん、非営利団体でも、アレな対応をされたことは、なくはないです。

そして営利企業でも、丁寧な対応をしていただけたことは、たくさんあります。

 

あとがき

何故か非営利団体の書類選考が通過するという話でした。

結局理由はわかりませんが、面接に呼んでいただけるのはありがたいことです。

書類が通過するということは、採用される可能性があるわけですし。

 

・・・まあ、いつも最後は、落ちるんですけどねw。