てるてる氷解ブログ

人生の氷河期を乗り越える  雑記ブログ

バイクより原付の方が危ないと考えます

「バイクは危ないですよね。原付にしようかな」

派遣の職場で、バイクの話になった時に、相手が言ったセリフです。

 

また、親などが、バイク乗ることを反対するときに、こういうことが多いらしいです。

「原付にしてくれ。バイクは危険だから」

 

バイク経験者の私から言わせてもらうと、原付も同じ、いや、原付の方が危ないと思います。(ここでは、バイク=50cc以上の自動二輪免許が必要なものとします)

 

職場の方にも、下記理由で原付の方が危ないことを伝えました。

・技能、学科教習がない

・装備が不安

 

そもそも、ぶつけられることを考えたら、原付、バイクどちらも関係ありません。

危険なのは、両方とも同じです。

 

技能実習

原付には技能教習がありません。学科試験と適性検査のみで原付免許は取得できます。

また普通自動車免許を持っていれば、乗ることができます。

 

そのため、原付は、イメージだけで運転をします。

自転車と同じ感覚で軽く乗る方が多いように思います。

だからでしょうか。強引なすり抜け、割り込み等、マナーの悪い運転をする原付をたくさん見てきました。(複車線の車の間を右、左とすり抜けしたり)

 

バイクは、技能実習、学科を受けています。

危険なことも教わりますし、乗車にあたっての基本的なことを教わります。

 

もちろんバイクもマナーの悪い方はいますが、原付は本当に多いです。

バイクの常識を教わっていない分、マナーが悪くなる確率は高いのだろうと推測します。

 

二輪免許持っていない私の兄も、

「原付やバイクは、すり抜けしてなんぼだろ。すり抜けしないとか馬鹿か」

と言っていました。

こんな危険な認識なのです。

 

装備

バイクは、教習時にプロテクター、ヘルメットをしっかり装備します。

装備をする重要性も学びます。

私が教習を受けたところは、実際に事故にあった方が装備していた写真を見せてもらえました。

 

ネットでも、「バイク 事故 ヘルメット」 等で検索すればいくらでも出てくると思います。

私がよく覚えている写真は、顎の辺りが広範囲に削られているものです。

それを見てから、私は、ヘルメットに関しては、フルフェイスと呼ばれる顔全体を覆うヘルメット以外装備する気になりませんでした。

 

服装も、しっかりしていないといけません。

長袖、長ズボン、グローブ。

バイク用等の丈夫なしっかりとしたやつです。

靴も、専用のものか、安全靴等ですね。

 

バイクは、しっかり装備していれば、転んだだけならば、そこまで怪我しないことが多いのです。

衝撃を受けるのではなく、道路をすべるように転がるためです。

(その後の方が危ない。放り出された後に車にひかれる等)

しかし、装備が貧弱だと、肌が直接道路で削れます。

よく例えられるのが、

「大根おろしのようになる」。

 

なので、バイク乗りは、装備の重要性、危険をよく知っています。

私が出会ったバイク乗りの方は、皆さんしっかりと装備をしておられました。

 

しかし、原付の場合。

しっかり着込んで、フルフェイスを被っている方を見たことがありません。

ひどいと、半そで、短パン、サンダル。

しかもヘルメットは、紐ゆるゆるで、ほぼ被っていないような状態で乗っていたり。

 

・・・正直そんな恰好で乗っているを見てるだけでも怖いです。

あんな装備でよく乗れるなあ、といつも思っています。

あれなら転んだだけでも、結構なケガになるでしょう。

 

教習を受けず、周囲の原付は、皆、装備などまったく気にしていない。

→「あんな格好でいいんだ」

となってしまっています。

先ほども言った通り、自転車のような感覚なんですよね。

 

装備は当たり前 危険は承知

ライダーは、皆危険を知っているので、しっかり装備をします。

最低限、防げることは防ごうとします。

ライダー本人が一番危険であることをわかっているためです。

 

ぶつけられなくても、マンホール、ちょっとした溝や段差、水たまり、それこそ落ち葉でも滑って転ぶこともあります。

転んだ時のことを考えれば、下手な服装では乗れません。

また、当然、車、歩行者、自転車などにぶつかるわけにもいきません。相手もそうですが、自分が危険です。

 

私は、バイクに乗る時は、いつもこう思っていました。

「動いているものは、全て自分を殺しにきている」

まあ、ここまで大げさに考えなくてもいいのですが、

個人的には、このくらいの意識で丁度いいかと思ってます。

車にぶつかったりしたら、死ぬのは自分なので。

 

あとがき

という感じで、原付は、バイクより危ないと思います。

結局、冒頭の職場の彼は、怖がって乗るのを止めました(笑)。

 

バイクに乗らせたくないがために、

「バイクに乗るぐらいなら原付を」

という説得は、良くないと思います。

むしろ

「原付乗るなら、しっかり装備してくれ」

「二輪教習を受けてから乗ってくれ」

とかにした方が良いかと。

 

原付は、本当に危ないと思いますね。

もちろん、原付でもマナーのある方もおられますし、バイクでも危ない乗り方している人はいますよ。

 

また、これは、原付、バイク関係ないのですが・・・。

バイクに乗ると、車のマナーの悪さ、危険な運転がよくわかります。

こちらは、ぶつけられるだけでも生死にかかわるので、そういうところに敏感になります。

車は、運転している人口が多いので、当然ながらマナーの悪い方も多いです。

 

しかも、バイク相手だと妙に強気になってきます。

この手の輩は、自分より弱そうな相手に対しては強気にでてくるのです。

あおりや、強引な追い越しをしてきたり、わざわざ窓開けて罵倒してくる車もいます。

(強引な追い越ししても、次の信号で追いつくんですけどね)

 

以前こんな方がいました。

「バイクが前or後ろにいるとうっとおしい。イライラする」と。

私からすれば、その程度でイライラする人間が、車のハンドル握っていることの方が怖いですね。

 

バイクも、一度乗ってみるといいと思いますよ。

車がいかに危険な運転しているかよくわかるので。