てるてる氷解ブログ

人生の氷河期を乗り越える  雑記ブログ

派遣は、受け入れ側企業にも問題がある

派遣について、派遣会社側を責める話をよく聞きますが、長いこと派遣で仕事を探していると、派遣会社ではなく、派遣社員を受け入れる会社の方にも問題があるように思います。

 

派遣において面接は禁止されているはずなのに、顔合わせ、という名目で面接しているのも、派遣受け入れ側が、一緒に働く人を選びたい、ということからそうしているのでしょう。

 

また、ある事例では、派遣契約で指定されていない業務をさせようとし、できないとわかると怒り出した、なんてことも・・・。

 

結論として、派遣会社だけでなく、派遣先企業の方にも問題があると思います。

 

顔合わせ

顔合わせは、建前として、選考ではなく職場見学となっています。

派遣の選考は、禁止されているためです。

 

しかし、受け入れ側は、それはもう建前すら無視して、選考してきます。

志望動機とか聞かれますし。

 

派遣で志望動機って・・・。

案件にエントリーし、派遣会社が労働者の派遣を決める(受け入れ側に紹介する)まで、こちらは、派遣先企業について、企業名すら知らされません。

志望動機もくそもないのです。

 

そもそもとして、派遣労働者は派遣会社に所属しているのです。

派遣先に所属するわけではないのです。

給料も派遣会社からでています。

それなのに志望動機ってなんだよ・・・。

 

契約外業務を断わると逆切れ

これは、派遣会社の方から聞いた話なのですが。(私がエントリーした会社について、親切にも教えてくれた)

 

 

ある派遣社員は、派遣先会社との派遣契約で指定されていない業務をさせられようとしたので

 「契約にない」

ということで、その業務を断ったそうです。

派遣会社も、

「それはその通り」

ということで、派遣先に説明しました。(新たに、その業務を盛り込んだ契約を結ぶ必要がある)

 

しかし、その派遣先企業は、

「他の派遣会社は柔軟にやってくれた。あなたの会社は、融通が利かない」

と怒り出したそうです。

 

その後、

その派遣社員は、その派遣先を辞め、派遣会社は、その企業との取引がなくなったそうです。

 

そして、今回、その企業の担当者が変わり、再び人材派遣を派遣会社に依頼してきて、それに私がエントリーした、という状況です。

 

 

その派遣先の業界は、厳格といいますか、しっかりしたイメージが強い業界です。

顧客からの信用を得る必要もあり、しかも非営利団体、社会貢献性のある組織でした。

 

そのような会社(財団法人)なので、厳格、落ち着いたイメージを持っていました。

そのため、今回聞いた内容には、耳を疑いました。

そんなことするんだ、と・・・。

 

・契約違反

言うまでもなく、これは契約違反です。

 

派遣法第26条において、

 具体的な派遣業務内容、派遣期間、時間を定めなければなりません。

そして第39条において、

 派遣契約の定めに反することのないように適切な措置を講じるよう義務づけています。

 

これにより、派遣労働者に指揮命令できるのは、

派遣契約で定められた業務内容の範囲であり、契約業務以外の仕事を命ずることができません。

 

 

つまり、今回の例は、契約違反、法律違反ですね。

今回の場合、あきらかに派遣先企業に問題があります。

 

きっぱりと断った前任の派遣社員は、きちんと対応し、法令を遵守されています。

職場において、業務指示を断るということは、なかなか難しいことだと思います。

前任者は、よくやった、と私は思っています。

そして、それを正しいとして、派遣先企業に伝えた派遣会社もよくやったと思います。

 

 

今回の例の派遣先企業は、契約違反をしている自覚はないでしょう。

聞いたところでは、

「その件で怒っていた担当者が配置換えでいなくなったから、また依頼してきた」

ということです。

 

前回の契約違反行動について、まずは、謝罪すべきであると思いますが、そんなこともなかったようです。

 

契約違反を無視し、契約順守している派遣会社に文句を言い、一方的に派遣会社との関係をなくした

という行動をしているのですが、悪いことをしたという自覚も、反省もないようです。

 

あとがき

今回のことから感じたのは、

派遣会社も、事前の顔合わせ等、禁止されている選考をしているので、問題有ですが、受け入れ側にも理解が足りないということです。

 

確かに派遣会社に問題はあります。

しかし、それを求めているのは、派遣受け入れ側なのではないでしょうか。

 

顔合わせという名の面接、契約外業務をさせたりするのは、

「うちで働く人間はうちで選びたい。」

「臨機応変に業務をして欲しい」

ということでしょう。

派遣先企業側の都合なのです。

 

派遣会社側は、応じないと、応じる派遣会社に乗り換えられるため、応じざるを得ない・・・。

この点では、そもそも応じる派遣会社があることに問題がありますが。

 

しかし、派遣を利用する側も、問題のある使い方をしていると思います。

派遣会社に文句をいうだけでなく、派遣を利用する会社に対しても対処・・・教育する必要があるのでは?と考えています。