てるてる氷解ブログ

人生の氷河期を乗り越える  雑記ブログ

過去、詐欺に遭遇したことがあります

投資広告詐欺が話題ですね。

被害額も相当なものになり、広告を載せている企業への批判がでています。

 

また、そこそこの頻度で、ネットニュースにこういった記事がでます。

「コンビニ店員、表彰。詐欺被害を未然に防ぐ」

高齢者が高額のギフトカード等を購入しようとしているのを不審に思い、説得、警察を呼び、被害を未然に防がれたことに対する表彰です。

これ自体は、素晴らしい、いい話なのですが、

つまりは、それだけ、この手口の詐欺が行われているということです。

 

 

ニュースで大々的に取り上げられているにも関わらず、詐欺による被害は後を絶ちません。

被害者は、皆さんこう言うそうですね。

「自分は引っかからないと思った」

「詐欺被害の話を聞いた時は、引っかかる方も馬鹿だと思った」

と。

 

いくら、気をつけよう と啓蒙しても、同じ手法の詐欺にあってしまうということは、なにかあるのでしょうね。

騙す側が、人間の心理をよく心得ている ということでしょうか。

 

 

私は、以前、詐欺に遭遇したことがあります。

騙されはしませんでしたが、

ーーこういうことって本当にあるんだなあ

と思いましたね。

 

時計上げる詐欺

最近は、聞きませんが、時計上げる詐欺 というのがありました。

ネットで検索しても、実際にあった、という体験談がいくつも出てきます。

 

「高級時計をただで貰って欲しい」

と言い、時計を貰おうとすると、

「少しだけくれませんか」

などと、数千円~数万円ほどを要求される。

「高級品。売ればそれ以上の値で売れるから」

などとのたまい、言葉巧みにお金を取るそうです。

もちろん、時計は、偽物or安物。

 

 

私が体験した詐欺は、これです。

 

道を歩いていると、車が近づいてきて

「この時計、もらってくれない?」

と話しかけてきました。

「展示会のあまりもの。このままだと会社に怒られるから貰って欲しい」

「いりません」

「高級品ですよ。それをただですよ。ただであげます」

「いりません」

「助けると思って」

「どこかに捨てればいいじゃないですが」

「そういうわけにはいかない」

「ただであげるのと変わりませんよ」

「いやいや。もらってくれない。ただですよ。高級品がただ」

「捨てればいいじゃないですか」

「・・・」

ここで、無言で走り去っていきました。

見込みなしと判断したのでしょうね。

 

ーーいらないって言うとるがな。

ーーなんで捨てるは駄目で あげるはOK?

ーーあまったら会社が怒るって・・・あげても怒られるだろ。

ーー値が付く高級品なら自分で売れや。

 

と、私の頭の中では、ツッコミが止まらなかったので(笑)、時計を受け取りませんでしたが。

まあ、私が遭遇した詐欺師は、下手だったのかもしれません(笑)。

 

文章だけ見れば阿保らしい

文章だけ見れば、誰がひっかかるねん、となりますが、これが一時期多発していたらしいので、被害に遭われた方が一定数おられたのでしょう。

 

 

高齢者を狙った特殊詐欺も、投資広告詐欺も、ニュースで見た時は、

「馬鹿らしい」

「引っかかるわけない」

と皆さん思っています。

 

それでも、引っかかるのです。

被害に遭われる方が増え続けています。

 

文章にすると馬鹿らしいものでも、実際は、もっと言葉巧みに誘導されているのでしょうか。

 

どうしたら詐欺被害は減るのでしょうかね。

同じ手法が使われているということは、

情報共有、注意喚起だけでは駄目ということなので。

(被害は減らせていると思いますので、全くの無意味だとは思いませんが)

 

あとがき

時計詐欺に遭遇した時は、

ーー自分って騙しやすそうな見た目しているのかな

と、ちょっと気になりました(笑)。

 

 

車から話しかけている手口は、昔からあるようで。

子どもの頃、どこぞのおじさんから聞いた覚えがあります。

「若いころ騙された経験がある。

車から話しかけてきて、高級品のスーツを格安で売ります、というので買ったら、すごい勢いで車が走り去った。家に帰ってスーツを見ると、サイズが全然あってなくて、質屋にもっていったら10円(だったかな。とりあえず少額)だった」

と。

 

私の子供の頃のおじさんっていう年の方なので、昭和中期~後期ごろでしょうかね。

そんな昔からある手口ということです。

 

最近は、この手口の詐欺は、ニュースでもあまり聞かないので、

今は、ネット詐欺が主流で、この手口は、もうなくなっているのかもしれませんが、忘れられたころにまた発生するかもしれません。

 

 

ずっと続く、ということは、その手口が通用する、ということ。

人間の心理的に、騙される人は、一定数出てしまうものなのかもしれません。

 

・・・

せめて、詐欺をもっと厳罰化してもいいように思いますね。

少なくとも、詐欺を働くことが割に合わないようにしないと。